もっと身近に感じて欲しい《ペットロスカウンセリング》について

もっと身近に感じて欲しい《ペットロスカウンセリング》について

ペットロスカウンセラーのゆみみんこと松永由美です。
ペットロスに陥り、カウセリングを受けてみたいけれど緊張してしまう……そんな方も多いのではないでしょうか。

今回は、ペットロスカウンセリングの流れや注意点についてお話していきます。

ペットロスカウンセリングって何をするの?

ペットロスは病気では無いので、「治す」ことではなくて「前を向く」ことを目的としています。
カウンセラーがクライアントさまのお話をお聴きして、
クライアントさまの心に寄り添いながらアドバイスなどをさせて頂くこともあります。

「カウンセリングを受ければペットロスから抜け出せる」と思っている方も多いのですが
私たちカウンセラーは微力で、あくまでも抜け出すためのお手伝いをさせていただくだけです。

ですが、カウンセラーはみなさんの心に精一杯寄り添えるようにと思っておりますので
ペットロスを抜け出す糸口はきっと見つかるかと思います。
安心してお話してみてくださいね。

ペットロスカウンセリングのおおまかな流れ

サロンによって流れは変わってきますが、
今回は私の運営するカウンセリングサービスの流れをお話していきます。

1. 事前アンケート
(ペットちゃんのお名前・生年月日・命日・今なにがいちばんつらいかなどをお聞きします)

2. プランの確認
(私の運営するサービスでは、
メールやLINEで気軽に受けられるテキストプラン・ビデオ通話でのプラン・電話でのプラン・仙台市内の方のみ対面プラン、
4つのプランからお選びいただけます)

3. お支払い
(料金が高いと思われがちなカウンセリングですが、もっと身近なものに感じて頂きたいため、私のサービスでは1500円からご利用いただけます)

4. カウンセリング開始
(あくまでも終わりを決めるのはクライアントさまですので、ご納得いただくまでお話をさせていただきます)

これが私の運営するカウンセリングサービスのおおまかな流れです。
他のサロンやサイトでも大体の流れは同じかと思いますが
数名のカウンセラーが在籍していることも多いので
カウンセラーを指名するという行程もあるかと思います。

カウンセリングを申し込む前の注意点

カウンセリングは無理に進めてしまうと、ペットロスやほかの症状が悪化してしまう可能性もあります。
クライアントさまもカウンセラーも人間ですから、もちろん合う合わないもあるかと思います。

カウンセリングを始める前は、
しっかりとサイトや説明などをお読みいただき、
少しでも違和感や不信感のある場合には無理に始めるのではなく
ほかのサービス(カウンセラー)を検討してみたり、不安な点を解消できるように問い合わせたりしてみるようにしてくださいね。

ペットロスはひとりで抱え込まないで大丈夫

どうしてもひとりで抱え込んでしまうことの多いペットロス。
だけど、無理に抱え込むことはありません。
私たちカウンセラーは微力ではありますが、お話していただければみなさんの心はきっと少し軽くなるはずです。

それに私もそうですが、ペットロスカウンセラー自身もペットロス経験者ということが多いです。
仲間だと思って、腕いっぱいの荷物を私たちにも少しわけてみてくださいね。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。