お話し会・ありがとうございました

お話し会・ありがとうございました

ともしびが誕生して1年の節目に
初めて開催させて頂いた、お話し会。

おかげさまで無事終えることができました。

ありがとうございました。

参加者様のお話に、
学びをいただく連続でした。

特に、ハワイからの参加者様の情報は、
座学とは異なるリアリティがありました。

今回の参加者様は、
ペットロスに向き合い、
それを今のお仕事や生き様に
活かしておられる方達でした。

淡々とお話くださる様子からは、
ご自分なりに向き合い、
少しずつ受け入れてこられた道程を
感じました。

米国の動物保護施設には、
専門のカウンセラーが常駐していて、
相談にのってくれるそうです。

ペットの生体販売も禁止されており、
しつけ教室も充実しているとのこと。

一方で獣医療は、日本のほうがきめ細やかなようでした。

参加者様の共通のご意見として、
・獣医療には限界があること、
・フードを始めとする健康管理などの知識をつけておくこと、
それは、ペットロスの予防にもなるということでした。

お話し会の間中、
トルテは少し離れたところで、
寝て待ってくれていました。

終わった途端、
目を覚まして足元にきてくれました。

参加者様からは、
ペットちゃんが旅立ったあとの
不思議なお話もたくさんシェアいただき、

やはり、
目に見えないけれど、
確かにある何か、の存在を強く感じました。

初めての試みでしたが、無事に開催することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も、企画していきますので、
そのときはお気軽にご参加くださいね。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。